Practice of Programming

プログラム とか Linuxとかの話題

Util::Any 0.19

I've released new version Util::Any 0.19. List::Pairwise functions are included in -list. use Util::Any -list; my @n = (1,2,3,4,5,6,7,8,9,10); mapp {$a *= 10; $b /= 2} @n; print "@n"; # 10 1 30 2 50 3 70 4 90 5

Unicodeブロックを組み合わせて正規表現で使う

Unicodeブロック使おうと思ってググってたら。 \p{InHalfwidthAndFullwidthForms} # 半角カナなど(※0-9とかA-Zにもマッチするみたい・・) http://blog.livedoor.jp/sasata299/archives/51194035.html あら、そうなんだ。perldoc unicodeを読み直すと、…

tran

アホな記事は新しい記事で忘れよう。 というわけで、tran、久々に手を入れてみた。http://github.com/ktat/tran init 死んでたんじゃないかと思います。直したつもり。 backpanから、ソースを取得するようにしました。 他はドキュメントの修正。 CPANには結…

こんな人たちに税金使わせちゃダメだろ

確定申告の期限が迫って憂鬱な時にこんなニュースを教えてもらった。県警の電子申請、利用者ゼロで廃止に 税金4億円消える なんでこんなに開発費と維持コストの高いシステムを発注するっていう予算が通るんだろう? システムを入れずに人が処理をすると、年…

Module::Install で test ディレクトリに t/ 以外を追加する

どうやるんだっけーって、ソース見てて、あーこれでいけるっぽいやー。 って、思ってたら、前調べてた orz Module::Install の場合、 tests_recursive; って、書くらしい。 http://d.hatena.ne.jp/ktat/20080515/1210864386 ま...これは、t/以下を再帰的に追…

MySQL5.1 + full-text parser plugin 使ってみた

Tritonが固まるとかいう話を聞いて、どうしようかなぁーと思って、試してみました。 http://sourceforge.net/apps/mediawiki/mysqlftppc/index.php?title=Main_Page インストール方法は、下記に簡単にまとめています。 http://www.rwds.net/wiki?page=MySQL5…

英文法最速マスター

なんか流行ってるから(違 いろいろ、ごめんなさい。 肯定文の構成 主語 (助動詞) 動詞 他助動詞は基本的に、動詞に対して何らかの意味を付加するもの。代表的な助動詞。 be動詞 進行形、受身の意味を付加する 進行形は、動詞の現在分詞を取る 受動態は、動詞…

tran get/start/diff は -r リソース名 を必須にしました

今まで、 % tran get cpan Module::Nameみたいな感じでしたが、 % tran get -r cpan Module::Nameとしてください。 タイプ数増えた代わりに、デフォルトを設定出来るようにしました。 default_resource: cpanと、~/.tran/config.yml に設定しますと、-r を指…

sumibi-server入れてみた

sumibi.org の sumibi-server です。結構精度の高い変換をしてくれるので、何年か前に入れようと思ったものの、忘れてて、ようやく、今入れてみました。インストール先は、Core2Duoなんだけど、Ubuntu 9.10 の64bit版入れたら、architectureが amd64かいっ!…

tranにdiff追加した

翻訳で取りたい diff というと オリジナル - 翻訳間 オリジナル - オリジナル 翻訳 - 翻訳 て、感じ。3はおまけかな。 tran diff cpan Mooseとすると、オリジナルと翻訳のdiffが取れます。冒頭が微妙だったので、途中を抜粋。 --- /home/ktat/.tran/original…

tranだいたいできた

翻訳のためのバージョン管理ツール「tran」ですが、ある程度、動くようになりました。 http://github.com/ktat/tran/ガチャガチャ変更したりしていて、当初の config やオリジナルはもう使えません。 一旦全部捨ててください。もう構成の変更はしないつもり…

Test::Simple 0.94の翻訳完了

こちらよりどうぞtran の試し食いのために翻訳してみました。まぁまぁ、使えるかな。 まだちょっとconfigに影響を与えそうな変更があるので、実際使うのは、しばらく待ってもらった方が良いかと思います。

翻訳のバージョン管理ツール作り始めた tran

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします m(__)m 昨年末ころから、Perlのドキュメント日本語訳関係で動きがあったので、前から作ろうと思ったものをちょっと、作り始めてみた。 翻訳作業において、オリジナルがバージョンアップすると、…

JPAの翻訳文書(Moose関連)もPOD2で

svn co http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/POD2-JA/から、どうぞ。 そういえば、そもそもPOD2って何だ、という話を書いてなかったので、ちょっとだけ。 POD2は、ローカライズされた pod を perldoc で読むための仕組みです。構造はいたって簡単で、-…

JPRPの翻訳文書をPOD2::JA対応

昨日一昨日は、perldocjp/new-perldocjp懇親会行ってきました。 皆様お疲れ様でした。いろいろ話せて有意義でした。弾さんに「真面目過ぎる」と怠惰分が足りないという指摘を受けましたwその後、なんとなく、POD2に準じた形でいけないかなぁと思って、ちょっ…

JPerl Advent Calendar 2009 12日目

JPerl Advent Calendar 2009 の Hacker Trackで、Tie::Traceについて書きました。Tie::Traceで簡単に変数の中身を追うちょっとコードが変だったんで、先ほど修正しました(余計なのがあったのと、コードとメッセージの不一致)記事をcommitする際に、gitリポジ…

Kindle Software Update 2.3

メールが来たので、先ほどupdate。Hack関係はとりあえず軒並みuninstall(って、2つだけだけど)してしまいました。 update手順は、「勝手にupdateされるのを待つ」か、「自分でupdate」ですが、さっさと試したいので自分でupdateしました。 amazon.com にログ…

Casual Talks#1

Casual Talks#1 http://perl-casual.org/2009/11/casual-talks1-1.html行ってきて、話してきました。 色々お話しできて楽しかったです。 みなさまお疲れさまでした。空気読まずに自分のつくったモジュールの紹介してきました。Util::Any http://rwds.net/sli…

Sporkにタイマーつけてみた

spork2 がYAPCで発表された当時に使ってみてたけど動かなくて、それ以来使ってなかったんですが、久しぶりにインストールしてみると、普通に動きました。○年ぶりのSpork。 S5プラグインも使えた。 config.yml plugin_classes: - Spork::S5 - Spork::S5Theme …

Kindle2が来た!

気がついたら、何かしら追記してます。Wikiにでも移そうかな...先日、深夜4時くらいに変なテンションになって、Kindleを注文しちゃいました。 で、昨日、だるくて会社を休んだら、ちょうど届いたので、触って遊んでました。 開けてみたところ、すでに画面に…

モジュールが変更されたら再起動

を書いてたら,Plack::MiddleWare::Restarter あるのを見つけた orz require Plack::Middleware::Restarter; $handler = Plack::Middleware::Resterter->wrap($handler, directories => ["./lib"]); これをすると、変更があると死ぬようなので、 % while tru…

Util::Any 0.17 リリース

先日、といっても、一週間ほど前になってしまいましたが、Util::Anyの0.17をリリースしました。細かくバグってて、あーもーと思って、0.15のコードを見直したら、なんだこりゃって状態だったので、整理しました。リリースするレベルじゃなかったです。ごめん…

@ARGVにUTF8フラグをたてる

@ARGVには、普通UTF8フラグはつきません。どうやってフラグをつけるのか調べてみました。その後、ブックマークコメントを見て、モジュール探したら見つけましたんで、追加しました。 -C か環境変数でやる こちらで見つけました. 起動オプション-Cか環境変数P…

Util::Any 0.12

バージョンあげまくってしまった... orz すみませんm(__)m。 結構テストは書いてたつもりなんですが、基本的な機能のテストが甘かったっていう。ぼけぼけな感じ。0.08 - 0.12までで、変わったところを列挙します。 継承できるモジュールにSub::Exporterを追…

KiokuDB::Tutorial 翻訳

YAPC::Asia 2009で行われた、「記憶」のセッションですが、相変わらず僕の翻訳が拙いので、英語が不得手な人には難しかっただろうと思いまして、訳しました(スライドを理解するために、半分くらいは訳してましたけど)。http://perldoc.jp/docs/modules/Kioku…

Util::All Perlのユーティリティを集めてみる

YAPC::Asia 2009 面白かったです。運営の皆様方、お疲れ様でした&ありがとうございました。 今回、「記憶」のセッションを訳したのですが、相変わらず拙くて申し訳なかったです。 Tutorialを訳し中なので、近々あげたいと思います。 で、YAPCで刺激をもらっ…

はてなダイアリーのtrackback欄にURLを自動で入れるUser Script

http://twitter.com/aomidori1106/status/3799917436 とのことなので、僕もやってみようかと思ったが、はてなダイアリーのtrackback ping送信先に毎回入れるのはありえないので、User Scriptを作った。とても簡単ですがw // ==UserScript== // @name hatena …

PATH_INFO中の%2Fがデコードされる

そもそも、デコードされているっていうのは、あんまり意識してなかったですが... 今回、PATH_INFO中に%2Fを使う必要があって、ぶつかりました。 URL内に%2Fを含むためには、AllowEncodedSlashes on が必要です。で、ドキュメントにはこう書かれてます。 符号…

chromium で foxyproxy 相当がないのでHTTP::Proxyで

これで、Firefoxはたまにしか必要なくなった。 #!/usr/bin/perl use HTTP::Proxy; use strict; my $proxy = HTTP::Proxy->new(port => 8080); $proxy->push_filter(request => MyFilter->new($ARGV[0])); $proxy->start; package MyFilter; use base qw/HTTP…

Chromium速いな

以前、Inspiron mini 12にインストールしようと思って,compileしたものの、うまくいかず、そのまま放置になっていたChromiumなのですが。 Daily Buildがありました。https://launchpad.net/~chromium-daily/+archive/ppaapt-line が書いてましたね。OSのバ…