Practice of Programming

プログラム とか Linuxとかの話題

2007-01-01から1年間の記事一覧

Catalyst::Plugin::FormValidator::Simple::Autoのパッチ

DPLICATIONとデフォルトのバリデーション、DBIC_UNIQUE 対応。DBIC_UNIQUEは微妙な感じ。 --- ../Catalyst-Plugin-FormValidator-Simple-Auto-0.15/./lib/Catalyst/Plugin/FormValidator/Simple/Auto.pm 2007-04-10 10:57:23.000000000 +0900 +++ ./lib/Cata…

overload が無効?

下記のようなモジュールを書いてみました。 http://rwds.net/trac.cgi/file/modules/Mortal/lib/Mortal.pm 概要は、mortal という関数をExportし、その関数に渡されたオブジェクトはbool以外のoverloadで死ぬようになり、何のメソッドを使っても死ぬようにな…

teminalで使おうかと迷ってみる

Emacs は XEmacs じゃないけど、XのGUIのをつかってるわけですが、何とはなしに、Terminalで使ってみてはどうだろうかと思った。 というのは、terminal 内でやってりゃほとんどの作業がTerminalだけで完結していいのかもしれない!とか思ったから。設定をち…

DateTime系のモジュールで...

ここで、DateTime系って言ってるのは、DateTimeモジュールのことではないです。 自作する場合(wrapperでもなんでも)、みたいな話。例えば、Time::Pieceのように $d += DAY * 5; $d += MONTH * 3; なんてことをしたい。 ただ、Time::PieceのTime::Secondsに定…

screen の設定再び

.screen に次のように書いてみた。 screen -t cmd screen -t log screen -t mysql mysql -u root screen -t cpan 19 sudo cpan screen -t battery 20 watch -n 300 ~/bin/battery_check.pl select 0log のところで、tail -f ... でコマンド指定したかったん…

screen が起動しなくなった

なんかしらんけど、screen が起動しなくなった。 /var/run/screen/S-ktat/6439.ttyp2.cat: そのようなファイルやディレクトリはありませんといった、エラーが出る。追記: screen -m で、STYの値を無視してくれますので、それでOK。マニュアル読め、と。これ…

C::P::FormValidator::Simple::Auto

昨日の続き。DUPLICATIONができない(こちらとかこちら)、ということなので対応してみる。こんなYAMLで(with: [mail1, mail2] がポイント) edit_execute: mail1: - rule: EMAIL message: not mail - rule: NOT_BLANK message: mail1 is required mail2: - rul…

Catayst::Plugin::FormValidator::Simple::Autoのパッチ

重複して、プロファイルを書くのは辛いので、書いてみたけど、ダサいかな。 上書きとか出来るようにしておいたほうが良い気がするので、もうちょっとなんとかするかも。 --- /usr/local/share/perl/5.8.4/Catalyst/Plugin/FormValidator/Simple/Auto.pm.back…

最近読んだ本

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891) めっちゃ面白い。文章がすごいうまい。著者のホームーページ http://www.chem.aoyama.ac.jp/fukuokalab/ 著者の他の著作 http://www.chem.aoyama.ac.jp/fukuokalab/information/%8D%DE%97%BF/shin.htm ブレイク …

最近読んだ本

モスラの精神史 別にモスラに興味があるわけではないんですけど、なんか面白そうだったから。タイトルが。 子どもの頃にちょっとだけ見たことあるくらいですね。モスラは。 なんか巨大なものってのは、それだけで、面白かったのか、なんか、印象に残ってます…

xmodmap + bbkeys

xmodmap -e 'keycode 115 = Super_L' xmodmap -e 'keycode 131 = Super_L' xmodmap -e 'add Mod5 = Super_L'115 というのは、WIndowsキーです。たぶんもともと、Super_Lかと思うので必要ないかも。 131 というのは、無変換です。 これらを、Super_Lにします…

Tie::Trace 0.06

同僚のJN氏に、Tie::Traceのワーニングがわかりづらいから、あーしたほうが、こーしたほうが、とか言われて、 変更してみました。そのうちCPANにあがるかと(今、気づいたんだけど、日本語のドキュメント更新し忘れた...orz)。 金曜にはだいたい出来てたはず…

Xtal

LL

LL行ってきました。なんか見てただけなのに、やたら疲れてしまっていたらしく、13:30まで寝てしまった。 面白かったんだけど、あんまりメモらなかったので、レポートは無しで。 で、Xtalという言語を作っているid:xtalcoさんのキャラが面白かった(失礼)ので…

ircd が All connections in use とか言う

# 各日付間違えたので移動たった、38接続なのに...。 1024(FD_SETSIZE)なんかに、達してないのになぁ。最大接続数の設定は0(無制限)にしているので、そこは問題ないし。 有効なのかを試すために、30にしたら、ちゃんと31(30 + ローカル接続1)で止まったし。…

最近読んだ本

最近読んでなかった。よろしくないなぁ。 コンピュータ科学者がめったに語らないこと コンピュータ筋では有名な、ドナルド E クヌースによる聖書に関する話。3:16という、聖書に関する本を書いた時の話と言った方が正しいか。講義録という形がメインで、最後…

はてなスターTシャツ欲しい!

はてなスターTシャツ欲しい!

grub の shell

grubのshellなんていじる機会なんてないだろーと思ってたら、今日いじる機会が...。 今朝通勤電車に乗って、ノートPCの電源を入れたら、あら不思議。 grubのメニューがまっさら...。 見た時は青ざめました。 でも、grubはshellがあるから...と、入ってみるけ…

mirrorしているリポジトリの場所が変わった時の対応

svk

svn.sourceforge.netのリポジトリのURLが変更されて、結構前から、smerge が失敗してたんですよね。 svn.sourceforge.net -> perl-glue.svn.sourceforge.netになっちゃって、放置してたんですが、help見てたら見付けた。 svk mirror --relocate //mirror/per…

ppxp の使い方

tkppxp を Linuxから WILLCOMとつなぐのに使ってるわけですが、なんかしらんけど、Segmentation fault に...うぇ。 どうするんだろうと思ったけど、ppxpの設定ファイルを使えば簡単のようです。 /home/ktat/.ppxp/conf/NAMEみたいな感じであります。そこの中…

DBIC::Manual Intro Component Glossary を翻訳

DBIx::Class::Manual::Intro DBIx::Class::Manual::Component DBIx::Class::Manual::Glossaryそのうち、下記にあがるはず。 http://perldoc.jp/docs/modules/DBIx-Class-0.07006/lib/DBIx/Class/Manual/ Cookbookも、誤字、誤訳等、ご指摘を受けて修正済み。…

UTF-8関連ドキュメント

最近、PerlのUTF-8関連が話題(宮川さん、Danさん、Yappoさん)だったので。 宮川さんの内容に関しては、UTF-8に限っては、use utf8 で、STDIO、STDOUTは影響しないので、問題ないんじゃないのかなぁとは思いますが。 #!/usr/bin/perl use utf8; print "あいう…

DBIC::Manual::Cookbook 翻訳

DBIx::Class::Manual::Cookbookを翻訳しました。 だいぶてきとー気味。

use Test::Base instead of Test::More

以前Test::Moreで書いたテストが通らなくて、テスト結果を見たのですが、結構長いテキストの比較だったので、、gotとexpectedで全部だされてもなぁ...と思ったのですが、Test::Baseは、Test::Moreと互換性があるんだった、と思いだして、変えてみた。 use Te…

使われないWIki

機能を絞りこむことと、ユーザービリティを改善することでもっと使われるようになると思います。 http://www.netfort.gr.jp/~kiyoka/diary/?date=20070611#p01 ユーザビリティだけではないかも。機能の絞りこみもあれだけど、既存機能の改善の余地がありそう…

いくつものclone

なんか、CPAN探したら、clone系いっぱいあるんですね...。 Clone Clone::Fast Scalar::Util::Clone Class::MakeMethods::Utility::Ref いったいどれが速いんだってことで試してみた(Perl 5.8.4)。 Rate ref util dclone more fast normal ref 32.5/s -- -88%…

Kwiki続き

Kwikiいいですね。でも、ノードキュメントですね...。 plugins_fileメソッドがないエラー Can't locate object method "plugins_file" via package "Kwiki::Config" at /home/ktat/svk/kwiki/lib/Kwiki/Command/V1.pm line 132.ですが、単純な話で、config.y…

Kwikiの設定

ちょっと前に、Kwikiをインストールして、ほったらかしにしてたのですが、設定いじってみました。 Kwikiのプラグインの設定は、kwiki -new で作ったパス(例:/var/www/kwiki)の /var/www/kwiki/pluginsファイルの中に設定します。本来は、 kwiki -add Kwiki::…

最近読んだ本

ザ・ゴール だーいぶ前に買ったけど読んでなかった本。小説仕立てので読みやすく、面白い本でした。他の本も読んでみたいですね。ザ・ゴール2、クリティカルチェーンとか。 水煮三国志 経営の本。なんとなく、微妙に思えるところがあった。 not simple 最近…

JavaScriptによるガントチャート作ってみた(まだ途中)

タスク管理を作ってます。で、ガントチャートがほしいけど、バーを動かしたりできないといけてないから、どうせJavaScriptだろってことで、JavaScriptで処理するようにしてみました。まだまだ途中。動作確認Firefoxのみ。下記のようなJSONデータを元に、表示…

MyDNSを試す

DNSサーバを探してて、dnsmasqとか出てきて調べようかなぁとか思ったら、同僚から、MyDSNってのを、DeNAで使っているらしいと聞いたので。で、DeNA 技師のメモ(id:tokiharuさん)のblogに、DBマガジンの6月号に、MyDNSについて書いているとのことなので、読ん…