Practice of Programming

プログラム とか Linuxとかの話題

日本語入力メソッド Sekkaのインストール

sekka は kiyokaさんが作っている日本語入力メソッドです。下記参照。
http://oldtype.sumibi.org/show-page/Sekka

sekka のインストールは下記のとおりです
http://oldtype.sumibi.org/show-page/Sekka.Setup

とりあえず僕の環境(Ubuntu 10.04)では...

以下の追加パッケージをインストール。

依存するモノの場所は、

rubygems をインストール。

% ruby1.9.1 setup.rb --prefix=/usr/local/rubygems1.5.0

tokyocabinetrubyのライブラリをインストール(1行で)。

% GEM_HOME=/usr/local/rubygems1.5.0  RUBYLIB=/usr/local/rubygems1.5.0/lib/ 
 /usr/local/rubygems1.5.0/bin/gem1.9.1 install tokyocabinet 
 -- --with-tokyocabinet-dir=/usr/local/tokyocabinet

Sekkaのインストール(1行で)。

% GEM_HOME=/usr/local/rubygems1.5.0  RUBYLIB=/usr/local/rubygems1.5.0/lib/
  /usr/local/rubygems1.5.0/bin/gem1.9.1 install sekka  

無事インストール完了。

sekka の起動(1行で)。

% GEM_HOME=/usr/local/rubygems1.5.0  RUBYLIB=/usr/local/rubygems1.5.0/lib/ 
 /usr/local/rubygems1.5.0/bin/sekka-server  

辞書作成か何かで時間かかるので、その間にEmacsの設定。
と言っても、以下を追加するだけ。

(push "/usr/local/rubygems1.5.0/gems/sekka-0.8.2/emacs/" load-path)
(require 'sekka)
;;(setq sekka-sticky-shift t)  ;; sticky-shiftを使用する場合、この行を有効にする
(global-sekka-mode 1)

これで、とりあえず動きます。

以下、Sekkaで書いた文章になります。

以前、sumibi を入れていたのですが。変換が遅いなどの理由で使わなくなっていました。
そこで、同じ作者のkiyoka さんのsekka を使ってみようかと思ったしだいです。

しかし、これ普通の人がすらすら使うのはかなり厳しそう。
僕がSKKを使ったことがないからだと思うけど、大分難しい。
訓練が必要ですね…

しばらく使ってみようかと思います。
馴れたら結構、速く打てるのだろうか…。

一文節ずつ変換というのがまず慣れるのに時間がかかりそうです。
sumibiみたいに後で選べたら良いんだけどなぁ…