Practice of Programming

プログラム とか Linuxとかの話題

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

www.pure.ne.jp/~learner/からの引っ越し

http://www.pure.ne.jp/~learner -> http://www.rwds.net/kuroita/ atusi at pure.ne.jp -> ktat.is at gmail.com に、ぼちぼち移動しています。WebPageは結構前に大半終わったのですが、メールアドレスが残ってました。 先日、ワンライナーで置換して変更し…

fortuneのファイルの作り方

fortune に、自分でメモってる英単語/熟語をいれようと思って、作ってみた。fortune のファイル置場へ移動。 % cd /usr/share/games/fortunes/ここに、"test"という名のファイルを作ります。ファイル形式は、%区切り。 おなかすいた % すしたべたい %こんな…

screen使ってみる

screen使ってないなんて死んでしまえ!という勢いで隣の人に攻められるので、使ってみる。 と、Debianの.screenrcを眺めてみると...すごいいっぱい書いてある。 まるでわからねぇ。 man 長いなぁ...とりあえず、斜め読みでちょっとだけ設定してみた。 なお、…

suspendからの復旧でCD-ROMがうまく認識されない

hibernate を使った supendをしていますが、以前から、suspendから復旧すると、cd-romやDVDを認識できないという問題がありました。/var/log/messages のエラーを検索したら、別件で出てきた(http://vine.ic.sci.yamaguchi-u.ac.jp/4/msg01990.html)ので、…

csync2でクラスタ環境でのファイル同期

DRBDを見てたら、csync2にリンク貼られていたので、チェックしてみたら、面白そうなので試してみました。 csync2 はクラスタ環境でのファイル同期に使うものです。sync したら action を実行とかもできる。また、バックアップも取れる(微妙だけど)。で、設定…

Data::RuledValidator 0.10

Data::RuledValidator::Plugin::Japanese のバージョンあげるために、あげました。 ので本体はたいした変更はなし。名前が変な関数名直したりしたり、したくらい。 Data::RuledVadliator::Language::Japaneseっていうのを作ってみたんですよ。 hiragana は …

YAPC::Asia 2007

感想は適当気味。 1日目 英語ばかりでちょっときつかった。 Kwiki and the Symlink デモ動いてなかったけど、依存性を全部リポジトリ内で解決しているから、動きそう。 Spork大好きだし、Kwiki本体も使ってみようかな。 Virtualization and Package Deployme…

SVKの翻訳2本

SVK

許可が取れず公開してなかった翻訳2つ。YAPC::Asia 2007で、ご本人に聞いて、OK取れたので、公開しました。 Thanks! Distributed Version Control with svk Collaborative document editing with svk どちらも古い記事だけど。Collaborative document editin…