開発環境にJailを使ってるんですが、セキュリティ上の問題でJailを使ってるわけでは無くって、
IP以外を本番環境とほぼ同一にできるし、軽いしいいかなぁと思って使ってます。
で、必要なファイルのコピーがちょっとなぁと。なんか、同じファイルがいっぱいあるってのが、微妙。
Perlや、apacheとかも、個人の設定ファイル以外まったく一緒なわけだし。
で、mount --bindってのがあった。
% sudo mount --bind / /tmp/chroot % sudo chroot /tmp/chroot /bin/bash
と実験したら、うまくいきました。セキュリティ上の理由でJailしてる場合は、こんなんしちゃダメですが、
うちの場合は使えるかもしれない。
まぁ、個別で環境持ってたらもってたで、好きにできていいんですけど、一長一短ってことで。