perlのドキュメントを翻訳する際に原文残す場合は、該当部分を =begin original 〜 =end original で囲むことが推奨されています。以下みたいな感じ。
=begin original 原文 =end original 翻訳
手で書くのは面倒なので、以下のような関数作ってます。
(defun oi () (interactive) (insert "=begin original\n\n") (search-forward-regexp "^\n") (goto-char (match-beginning 0)) (insert "\n=end original\n") )
これで、原文の先頭にて、Alt-x oi って打てば、次の開業までを =begin original 〜 =end original で囲ってくれます。